【漫画】車田正美の『風魔の小次郎』が37年ぶり新作 究極最終版として発売 第1巻には前日譚を収録
1 :ニライカナイφ ★:2019/11/14(Thu) 17:06:51 ID:UIfd6C0K9.net
◆ 37年ぶり新作! 車田正美の漫画『風魔の小次郎』が「究極最終版」として発売、第1巻には前日譚を収録
「幻の2色カラー」やキャッチコピーも再現されています。
『聖闘士星矢』『リングにかけろ』を手掛けた車田正美さんの漫画『風魔の小次郎』が「究極最終版」と銘打ち発売。
11月13日の第1巻に続き、12月13日に第2巻、2020年1月23日に第3巻と3カ月連続でリリースされます。
全巻購入者には抽選で30人に複製原画がプレゼントされるとのこと。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk001.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk002.jpg
『風魔の小次郎』は1982年から1983年にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載された作品。
主人公の小次郎を始め、現代に生きる忍たちの戦いが描かれます。
OVA版が1989年から1992年にかけて製作され、2007年には実写ドラマ化。
由利聡さんの作画で、続編となる『風魔の小次郎 柳生暗殺帖』が2003年から『チャンピオンRED』にて連載されました。
『究極最終版』の第1巻には、単行本ではカットされた原稿や扉絵を掲載しているほか、カラー、アオリ文、キャッチコピーも収め、雑誌掲載時の雰囲気を再現。
また『チャンピオンRED』にて2019年10月号から短期集中連載された前日譚『風魔の小次郎 序の巻』も収録されています。
現在では見ることのできない、4色と同等以上の手間がかかったという「幻の2色カラー」
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk003.jpg
各巻約700ページに及ぶ同作。
第2巻には連載前の予告カットなどを収めたイラスト集、第3巻には描きおろし『風魔の小次郎 終の巻』が収録されています。
全3巻購入者には抽選で30人に、シリアルナンバー入りの額装カラー複製原画が当たるプレゼント企画を実施。
全巻購入のうえ、ハガキに応募券を貼って送ることで、抽選で10人にB4サイズの複製原画、抽選で20人にB6サイズの複製原画が当たるとのことです。
全巻購入するとプレゼント企画に応募できるとのこと
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk007.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk004.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk005.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/ghfigfk006.jpg
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/13/news112.html
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573718811/
2 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:07:52 ID:6EK5Xbat0.net
なんで木刀なんや
3 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:08:56 ID:M4WDSNBM0.net
それより男坂を
4 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:09:06 ID:xTXAA2eM0.net
これ実写ドラマあったよな
5 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:09:11 ID:DcuqTi2U0.net
初期はおっぱい出てきたりギャグ要素もあった
7 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:10:15 ID:xS7RrVyp0.net
木刀がエクスカリバーとか言い出して
見てて恥ずかしい
8 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:10:37.99 ID:xTXAA2eM0.net
海外の聖闘士星矢人気を見ると、やっぱりギリシャ文明の力は偉大だな
今度はエジプトを舞台に書けばいいのに
9 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:11:35.07 ID:7PzPeTOw0.net
若者たちに知らせたい、日本初の本格剣豪漫画ですよ、と
10 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:12:06 ID:YE0c8xs20.net
鳳凰天舞!
11 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:12:51.99 ID:6EK5Xbat0.net
忍者の末裔が学ラン着て木刀でしばき合うと言う
シュール設定。
内容がやたら熱いので、勢いで読んでしまう。
12 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:13:11 ID:IKGG8YvG0.net
もう見開きページで、技名叫んで吹っ飛ぶ展開飽きたw
13 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:13:21 ID:j9UK3MZS0.net
最後の風魔の里編が面白かった
マインドコントロールを破るにはマインドコントロールって目から鱗だった
14 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:14:04 ID:80bAOi4P0.net
スケ番あらし復刻してほしいわ
15 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:14:36.57 ID:dnGLY6RCO.net
ザシャー
16 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:14:55 ID:Kg3mH55l0.net
押忍番長のパクリかな
これもパチスロになる?
17 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:16:21.19 ID:2OyxnmKS0.net
普通に読みたいw
18 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:16:41.05 ID:esOHB/9o0.net
雷光剣
19 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:16:54.33 ID:HrM87p8Q0.net
見開き1コマ乱用の元祖だよな
20 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:17:15.96 ID:YkNVMKb60.net
キャラクターだけ見ると聖闘士星矢と区別がつかん
21 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:17:26.18 ID:TVKVLvnG0.net
枝生えてる剣が意味無くて好きw
22 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:18:07.33 ID:H4ogWMBl0.net
最終回どうやって終わったっけ?
23 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:18:09.69 ID:mLRzZKzX0.net
親父さんが亡くなってグダグダになっちゃったんだよね
24 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:18:20.60 ID:Pv4VXD640.net
風林火山の木刀発売して欲しい
25 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:18:26.28 ID:ERv+r5Jr0.net
木刀が脱皮するやつ?
26 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:18:54.77 ID:4ZlzOvAL0.net
>>21
あの枝が命なんだぞ
27 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:19:08.13 ID:cdl+82ST0.net
男坂復活してくれ
28 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:19:19.68 ID:BICj88zQ0.net
師匠の師匠は師匠と同じ
29 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:19:28.36 ID:kLcGINw20.net
完
30 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:19:28.37 ID:pzTwbFCLO.net
男坂続きつまんなすぎ
伝説の打ちきりのままにしといた方が良かった
31 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:20:35.43 ID:XHSrsLEX0.net
月みたいなとこの決戦でバンバン主要キャラが死んでいったのだけなんとなく覚えてる
32 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:21:45.54 ID:+0eBn62j0.net
蜂の巣に挑んでいった幼少の頃
33 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:21:46.23 ID:N6B343SU0.net
>>12
車田漫画全否定かよ
34 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:21:49.99 ID:TdrRHmEZ0.net
元祖鬼滅の刃
35 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:21:51.30 ID:io8UfUTa0.net
フッ
36 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:21:53.98 ID:EQokZyZn0.net
なぜ主役が武蔵じゃなくて小次郎なんだろな
37 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:22:05.31 ID:U6XDjHHa0.net
由利徹さんの作画?
38 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:22:28.75 ID:T7yk6tcn0.net
>>20
リングにかけろとは区別がつくのかw
39 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:22:47.53 ID:/oBwb0SmO.net
新作て殆どの奴ら死んでたけど無かったことにするの?
40 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:22:58.72 ID:u/tyClu30.net
みんな同じ顔だよな
41 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:23:37.68 ID:cukiYByy0.net
ほうら舞え
42 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:23:57.89 ID:87L7dVNj0.net
主人公より脇の方が強そうでキャラが立ってたから、イマイチ乗り切れなかった。
サイキックなんか出したら相手にならんだろ、普通。
44 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:24:26.50 ID:JF5bsDS20.net
コミケで木刀とか長物の持ち込み禁止になった原因だっけ?
45 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:24:33.91 ID:6EK5Xbat0.net
>>20
妹大好きなのが武蔵、弟大好きなのが一揆
46 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:24:52.51 ID:JsxRGyuv0.net
ふっ
えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんとはまさにこのことだな・・・
47 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:26:04 ID:0Jbj6Qs40.net
ガクランはかっこいいな
何度も流行る
48 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:26:08 ID:1z+idHar0.net
いつまで昔の漫画に頼ってんのこの人。キン肉マンと一緒。
49 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(Thu) 17:26:41 ID:A21wW0zK0.net
学園抗争が忍者バトルになって超能力者が出てきたと思ったら木刀が聖剣で聖剣戦争って
超展開もここに極まれりって感じなんだけど何故か違和感なく進行して行くんだよな
50 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:26:51.49 ID:xbrarLZm0.net
なぜ急に?見たことないが
51 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:27:42.30 ID:OWzrIaFi0.net
大人になってから見ると、スゲーくだらない漫画だよな
52 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:28:21.23 ID:H1nOGp2j0.net
授業中、木片をカッターナイフで削って
「風林火山」を作った思い出
53 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:29:50.99 ID:BrYCYJCn0.net
聖闘士星矢でいくら儲けたんや
54 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:29:52.04 ID:esOHB/9o0.net
>>51
星矢のくだらなさよりはまだマシ
55 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:30:35.27 ID:/E1lNDPQ0.net
小学生の頃、これで漢字を覚えました
56 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:31:20.94 ID:2duREO+w0.net
サイキックソルジャー
57 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:31:21.46 ID:/N09nV8I0.net
>>7
言ってないぞ
聖剣やぞ
58 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:31:26.81 ID:+J1HOBgP0.net
BAGOOOOON
59 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:31:40.93 ID:nV8q5ygf0.net
リンかけ以外駄作
60 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:31:51.25 ID:yhnoYJnS0.net
リングにかけろもやれ!
61 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:32:13.51 ID:d9qkj95/0.net
昭和のにほひ
62 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:32:17.72 ID:gwGfveka0.net
NEVER END
63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/14(木) 17:32:21.91 ID:OWzrIaFi0.net
>>54
作者一緒だからなぁw
【関連する記事】
- 【アニメ】<『OBSOLETE』インタビュー> 虚淵玄「ロボットアニメが失った壊..
- 【アニメ】ゆく年くる年、京アニ【極音】開催『映画 けいおん!』『響け!ユーフォニ..
- 【2020年春アニメ】TVアニメ「本好きの下剋上」2期が2020年春に開始、1期..
- 【劇場版アニメ】「ハイスクール・フリート」新ビジュアル、追加キャスト、先行上映会..
- 【漫画】永野護「ファイブスター物語」新刊15巻発売記念でデジタル看板登場 三木眞..
- 【訃報】“アニサマバンド”ドラマーの山内“masshoi”優さん死去 37歳
- 【エンタメ】鬼滅の刃 人気ずっと右上がり [R1/12/9]
- 【アニメ】ラノベ原作最強のチート主人公ランキング…リムル、キリト、司波達也、リナ..
- 【漫画】カサハラテツロー氏、「フルメタ」の賀東氏のグレタ・ツイートにコメント「も..
- 【映画】『アナと雪の女王2』3週連続1位!ルパン、0キスが続く / 映画週末興行..
- 【アニメ】2020冬アニメ全一覧|来期(1月放送開始)新作アニメ情報
- 【アニメ】『異世界かるてっと2』2020年1月14日放送スタート! 『盾の勇者の..
- 【漫画】永井豪「グレンダイザー」連載時そのままに新たに単行本化
- 【話題】「ベルサイユのばら」オスカルとマリー・アントワネットの焼き印どら焼き
- 「ゴールデンアックス」より、「スケルトン」のアクションフィギュアが2体セットで登..
- 【書籍】声優とラジオの関係性を掘り下げる1冊、日高のり子やスタッフら証言
- 新世紀エヴァンゲリオン HDリマスター版が2020年1月に関東3局で放送!
- 【アニメ】”2019年の顔”となったアニメ「鬼滅の刃」とは…近年稀にみる盛り上が..
- 【ナウシカ】尾上菊之助が負傷 公演中止に [R1/12/8]
- 【エンタメ】ルパン声優 やりたくなかった [R1/12/8]